▲ TOP

夏祭り開催のご案内

投稿日:2024年7月10日

盛夏の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は町内会の活動にご理解とご協力をいただき、大変有難うございます。
さて、下記の日程で夏祭りを開催致します。皆様のご参加とご協力をお願い申し上げます。

日程 行事内容 時間 場所
8月3日(土) お囃子 (山車の上で太鼓を演奏します)
・お神輿(みこし)も展示します。
10~14時 橘公園
(タコ公園)
縁日
・たこ焼き、焼きそば(キッチンカー「たこ焼き風天」さん)
・クレープ(キッチンカー「クレープくれよん」さん)
・野菜直売(「井出農園」さん)
・クッキー・パン(「亀吉」さん)
・かき氷(100円)
・ラムネ(100円)、お茶(100円)、缶ビール(300円)
・当てくじ、輪投げ、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい(各100円) ※
※ 【会員特典】 「町内会だより(7/10号)」に付いているクーポン券をお持ちいただくと、「当てくじ」「輪投げ」「ヨーヨー釣り」「スーパーボールすくい」のいずれか一回無料!
11~14時
各売場とも、売切れた時点で販売終了します。
8月4日(日) お囃子 (山車の上で太鼓を演奏します)
・山車の巡行(町内の練り歩き)はありません。
16~17時 プラウド
鵠沼橘前
18~19時 OPA前

【お願いと注意事項】
1.このお祭りは、町内会挙げての行事です。皆様の積極的な参加とご協力をお願いします。
2.お祭り当日にお囃子をされる低学年のお子様は、保護者の同伴が必要です。
3.両替所はありません。小銭を準備してご来場下さい。
4.中止の場合は、町内会ホームページ、掲示板(町内会館前を含む)で告知いたします。

自転車でのご来場は、ご遠慮願います。
橘公園(タコ公園)、プラウド鵠沼橘、OPA周辺は駐車・駐輪禁止です。
お囃子練習のご案内
(初心者大歓迎)
●日時:7月25日(木)~8月2日(金)18時半~20時 ※
(※ 低学年の方等は、19時半まで)
●場所:町内会館1階(町内会館前での交通事故にご注意下さい。)
●問合せ:設楽(しだら) tachibana.ohayashi@gmail.com