▲ TOP

防災 『在宅避難』って何? 防災会開催される

投稿日:2022年12月25日


11月23日(水)「みんなで『知ろう』・『学ぼう』在宅避難について」をテーマに、鵠沼橘町内会主催の防災会が行われました。当日は雨天の為、会場が橘(タコ)公園から町内会館1階に変更になりましたが、悪天候にもかかわらずお手伝い含め36名の方々に会場に足を運んで頂きました。防災会では、昨年度市の補助金を活用し購入した防災用品の展示の他、市役所危機管理課職員による質疑応答、防災用品の取扱業者よる防災便利グッズの展示や説明がされました。
藤沢市では、コロナ禍の状況で避難所の収容人数が制限されることもあり、在宅避難を推奨しています。その為、会場では在宅避難時に必要な食糧や水・トイレセットの展示をしました。

発電機
蓄電池
個人備蓄品
防災用品
市役所の職員からは、防災の心構えや個人で備えておくべき防災用品の話等がされ、防災備品の中ではやはり食料や水が大事であること、また備蓄品の量は、個人差があるものの最低3日分、可能であれば7日分の蓄えがあるのが理想的であるとのことでした。さらに、災害時の食料は普段から食べ慣れているものが受け入れやすく、食によるストレス低減に繋がり、健康状態を維持できることから、ローリングストック(乾物やインスタントラーメン・レトルト食品等を食べた分だけ新しい物を補給する)の実施を、簡単に出来る災害時の備えとして勧めていました。今回の防災会は町内会として初の試みなので、参加者の方々に会場運営や展示方法についての感想や意見、今後の活動への希望等につき、アンケートのご協力をお願いしました。ご協力頂いたアンケート結果を参考に、町内会では今後も定期的に防災に関しての企画を実施していきます。

アンケート結果

防災アンケート Sheet1