▲ TOP

第13回 鵠沼地区町内対抗ペタンク大会《大会要領》

投稿日:2017年6月22日

参加選手の方は必ずお読みください。

主 催 鵠沼地区社会体育振興協議会
後 援 鵠沼地区10町内会
開催会場 鵠沼小学校体育館
開催日 平成29年7月16日(日)
出場資格 男女共50才以上とする
参加人数 6名以上8名迄とする(女性は2名以上)
※チーム編成:1チーム3名(必ず、女性1名を入れる事とする)
選手集合 午前8時とし、競技開始は午前8時30分とする
競技方法 ①10町内会で予選リーグを行い、8町内会が決勝トーナメントに進む
②試合は3人対3人で行い、一人の持ちボールは2個とする
 試合途中での選手交代は認めない。ただし、特別な事情の場合は除く
③じゃんけんで勝った方が先攻か後攻、と玉の色を決める、次のイニングは前のイニングで勝った方が先に投げる
④試合時間は20分とする、勝敗は13点先取、又は時間内での得点差で決める
(2分前を案内し、それ以降は新しいイニングに入らない)
⑤時間内に決着がつかない場合は、一人一球x6名で投げビュットに一番近い方の勝ちとし、決勝のみ1イニング延長する
⑥投球はローテンション方式とする(1イニング目、AさんBさんCさん、2イニング目、BさんCさんAさん)
⑦ビュット(親玉)を投げるのは(6m〜10mの間)2回までとし、決まらない場合は審判が置く事とする
⑧距離計測が必要な時は、審判のみで速やかに行う
⑨棄権の場合は対戦相手町内会を不戦勝とし得点1点を与える
⑩選手は町内名入りのゼッケンを付けてプレーすること
⑪審判員は社体協役員が二人1組であたる
⑫社体協役員も選手として出場できる
⑬3位決定戦を行う
⑭6名以上の選手が集まらない町内会はオープン参加とし、決勝へは進めない
⑮ルールは日本ペタンク協会(FJP)に基づき競技する
⑯決勝トーナメントの組み合わせは、たすき掛け方式とする
⑰予選順位は勝敗数>総得点数>直接対決成績 総得点は4試合で得た点数
その他 役員集合7時30分
7:30〜8:15 会場準備、打ち合わせ等
8:15     開会式
8:30     試合開始
12:00頃   表彰式〜閉会式